◆高評価、コメント、チャンネル登録お願いします↓
http://www.youtube.com/channel/UCB_iJiuVpdcLMph6U7Rprbg?sub_confirmation=1
もし40年前にWBCがあったなら… 侍ジャパンのメンバーはどうなる? エースは? 4番は?
大谷翔平、ダルビッシュ有、さらに侍ジャパン初の日系人選手、ラーズ・ヌートバーらの活躍により、日本中を熱狂の渦に巻き込んでいる第5回WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)。そんな彼らの活躍を見るたびに思うのが、もし昔からWBCがあったならどんな選手が選ばれているのかということだ。そこで、今から40年前の1983年にWBCがあったらと仮定して、独断と偏見で”最強ジャパン”をつくってみた。
先発三本柱/江川卓(巨人)、北別府学(広島)、山田久志(阪急)
抑え・江夏豊(日本ハム)
1番・センター/福本豊(阪急)
2番・ライト/田尾安志(中日)
3番・ファースト/落合博満
4番・DH/門田博光(南海)
5番・レフト/山本浩二(広島)
6番・サード/掛布雅之(阪神)
7番・セカンド/篠塚利夫(巨人)
8番・キャッチャー/中尾孝義(中日)
9番・ショート/石毛宏典(西武)
<お知らせ>
・LIVEパワプロでダウンロードさせていただいたチーム、選手を使用しています。
◆作成者:碁聖飢魔II一生お鼻ヒゲ魔神さま
https://ohanahigemajin.hatenablog.jp/
※一部選手を入れ替えている場合がございます。
・実際に出場していない選手も登場する場合がございます。
・あくまでゲームですので実際の結果と違う場合がございます。
#WBC2023
#侍ジャパン
#日本代表
#wbc
#パワプロ2022
#シュミレーション
#大谷翔平
#ダルビッシュ有
#佐々木朗希
コメントを書く